こんにちは、にゃっちです!
私は「崩壊:スターレイル」を遊んでいるのですが、先日HoYoLABを眺めていたらこんな子を見つけました。

綺良々(きらら)という名前で、どうやら原神のキャラみたいです。
猫!かわいい!! ※私はめっちゃ猫好きです。
原神はアクションゲームなので今まで敬遠してたのですが、このキャラにひとめぼれしてしまったので始めてみようと思いました。
基本ソロっぽいのでのんびりできるだろうし、スターレイルやってるからアカウントもあるし。
せっかくなので今から始めるとどんな感じなのかレポートしていきたいと思います!
ガチャ開放までのルート
ゲームスタートしてから祈願(ガチャ)開放されるまでの手順です。
オープニングから20~30分程度かかります。
手順 | やること |
---|---|
1 | オープニング→主人公の性別を選ぶ |
2 | パイモンについて七天神像まで行き、イベントを見る |
3 | モンドへ向かう。途中でアンバーと出会うイベント |
4 | アンバーと一緒にモンスターを討伐 |
5 | モンドに着いたら教会前のアンバーと話す |
6 | 風の翼のチュートリアル後、風魔龍を撃退する |
7 | 騎士団本部へ向かいイベントを見ると祈願(ガチャ)が開放 |
私は迷子になったり3D酔いで休憩したりしてたので、モンドに到着するまでに1時間弱もかかってしまいました…。
オープニング後は七天神像へ
オープニングで主人公(双子)のどちらをプレイヤーにするか選びます。
私は女の子にしました。

その後はパイモンについていき、七天神像へ向かいます。

バトルのチュートリアルの後、「モンド」に行くことになります。


採集や宝箱を開けながら進みましょう!
途中で「アンバー」と出会いモンスターを倒すイベントがあります。

目的地のマークを追いかけていくと、モンドに着きます。
モンドで風魔龍を撃退する

モンドは風車が特徴の美しい街です。

教会に向かうと、アンバーから「風の翼」がもらえます。
「風の翼」のチュートリアル後、モンドが風魔龍の襲撃を受けます。


風の翼に乗って風魔龍を倒します!
照準をドラゴンに合わせて攻撃するだけなので簡単です。

風魔龍を撃退すると、騎士団本部まで行くことになります。
騎士団本部でガチャ開放
騎士団本部へ行くとイベントがあります。
問題解決のお手伝いか…。なんだか面倒なことになりそう。
やりたくないので「騎士団に任せた」を選ぼうかな。


パイモンに怒られた!
しょうがない、手を貸すことになっちゃいました。

お手伝いで神殿の遺跡に行くことになります。

そしてここで祈願(ガチャ)が開放されます!
初ガチャの結果は…?
というわけで、ここまでで初心者ガチャが1回できるので回してみました。

なんか猫っぽい子出た。

結果はこんな感じ。
まずまず?なのかな?
ガチャが解放されたので、「綺良々」を狙って回します!
この時点だとガチャの石が貯まってないので、4000円くらい課金をしました。
ガチャを回すこと2回目。

綺良々ちゃんが来てくれました~!!
めちゃくちゃ嬉しい!

経験値本でレベルを上げて、こんな感じのパーティになりました!
しばらくはこの編成で進めていこうと思います。
魔人任務「風を捕まえる異邦人」
魔人任務「風を捕まえる異邦人」でやることは3つです。
No. | やること |
---|---|
1 | 西風の鷹の神殿をアンバーと攻略 |
2 | 東風の狼の神殿をガイアと攻略 |
3 | 南風の獅子の神殿をリサと攻略 |
3つの神殿はどこから調査してもOKです。
私はガイドの通り西→東→南の順に攻略しました。
3つの神殿を攻略
神殿攻略中は騎士団のメンバーがついてきてくれます。
西風の鷹の神殿はアンバーと一緒に攻略します。

アンバーの狙い撃ちでギミックを解除しながら進めていきます。

最上階の石を壊すとクリアです。

東風の狼の神殿はガイアと攻略します。
ガイアは水分を凍らせることができるので、氷で進路を作りながら進みます。
最後の南風の獅子の神殿は司書のリサと一緒に攻略します。

それぞれの神殿をクリアすると、ついてきてくれたキャラクターを獲得します。
3つの神殿をクリアすると魔人任務「風を捕まえる異邦人」は完了です。
冒険ランク10を目指す
続きの魔人任務は冒険ランク10から受けられます。
それまではマップの探索などで冒険ランクを上げていきます。
宝箱やワープポイントなどの場所はHoYoLABのテイワットマップで確認できますよ。
原神の探索要素

原神でもスターレイルと同じく「書物」集めがあります。
もともとこっちが先か。

あと、マップ上の宝箱がとても多いです。
マップが広いから探索だけでもかなり遊べると思います。
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.