【FF14】イノセンス討滅戦 攻略のポイント

イノセンス,討滅戦,攻略,ff14
  • URLをコピーしました!

ファイナルファンタジー14(FF14)漆黒のヴィランズ メインクエスト討伐・討滅戦の攻略ページです。

ここでは、「イノセンス討滅戦」を攻略します。

目次
[PR]

イノセンス討滅戦で注意したい攻撃

イノセンス討滅戦で特に注意したい攻撃を説明していきます。

鶴の一声

クリックで動画再生します(音声あり)

雑魚が出現し、「スコルドブライダル」などを詠唱します。

タンクが敵視をとり、素早くまとめて倒しましょう。

インスロール・アイ

4か所に塔が出現するので、それぞれ1人以上入って処理します。

同時にボスから視線攻撃が発生するので、反対側を向いて回避します。

イノセンスが瀕死になると演出が入り、形態が変化します。

ジャッジボルト

メインタンクに大ダメージを与える攻撃です。

詠唱が見えたらメインタンクさんは防御バフを使いましょう。

断罪の飛翔

攻撃パターンが直線型とS字型の2種類あります。

クリックで動画再生します(音声あり)

直線型は、2本の剣から直線攻撃が発生します。

ランダムで数名の足元に攻撃がきますので、うまく隙間に移動して回避します。

S字型は、回転しながらS字型に範囲攻撃です。

回転に合わせて移動するか、S字の隙間にいれば回避することができます。

断罪の旋回

クリックで動画再生します(音声あり)

ボスから外周に向かって剣が飛んでいき、範囲攻撃が発生します。

剣は外周にとどまり、一定時間後に再度範囲攻撃が発生しますので注意しましょう。

雑魚フェーズ

罪喰いたちが出現するので、「イノセンスの威光」ゲージが溜まりきる前にすべて倒します。

ここは倒す順番があり、中央の罪喰いと線でつながっているものから倒していきます。

クリックで動画再生します(音声あり)

中央の罪喰いは、線でつながっているものを吸収して全体攻撃をおこないます。

この全体攻撃は大ダメージを受けるほか、「斬属性耐性低下」がつくため、イノセンスの攻撃で受けるダメージが増えてしまいます。

吸収される前に周囲の罪喰いを倒すのがポイントになります。

雑魚をすべて倒すと履行技です。

ゴッドレイ

クリックで動画再生します(音声あり)

中央から外周に向かって広がる範囲攻撃です。

隙間に移動して回避します。

断罪の飛翔(履行技後)

クリックで動画再生します(音声あり)

履行技後は直線とS字の攻撃が同時に発生しますので、要注意です。

ビーティフィックビジョン

クリックで動画再生します(音声あり)

ボスが中央を横切り、そこから距離減衰攻撃です。

できるだけ中央の濃い線から離れて受けましょう。

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

  • URLをコピーしました!
目次