こんにちは、にゃっちです!
2023年10月11日に「崩壊:スターレイル」PS5版がリリースされることが決定しました。
私は技術テストに参加しましたので、PS5版独自の要素やスマホ/PC版との違いについてレポートしていきたいと思います!
PS5独自要素はトロフィー

PS5版とスマホ/PC版とでゲーム内容に違いはありませんが、PS5独自要素として「トロフィー」があります。

トロフィーは一部のアチーブメント達成時に取れるようです。
トロフィーリストは非公開となっているため、現時点ではすべてのトロフィーを確認することはできません。
PC/スマホ版との違い

PS5版で遊ぶには、HoYoverse通行証とPSNアカウントを紐付けする必要があります。

PS5版の設定では、「画面設定」が垂直同期のオンオフしかなく、画質や解像度などを自由に設定することができません。
画質はどれくらい?


PS5版とWindows版(画質設定:最高)との比較です。
見た目はそれほど変わらないように見えますが、PS5版はムービーなど動きがあるシーンでのカクつきやテクスチャのザラつきが若干ありましたので、PC版の画質「高」くらいと感じました。
サンプルとしてゼーレの登場シーンなどをアップしましたのでご覧ください。
課金要素の値段

課金はPSNストアを通じておこなう形になります。
そのせいか公式サイトのチャージセンターで買うより高いです。
スマホ容量を気にせず遊べる!
- 普段スマホで遊んでいる(ゲーミングPCを持っていない)という人にはPS5版おすすめ
- 普段パソコンで遊んでいるのなら、PS5版に移行しなくてもよい
私は普段Windows版で遊んでいるので、PS5になったからといって「画質が良い」「ロードが早い」とは感じませんでした。
むしろ動画撮って編集とかするなら、PCの方が便利ですね。
逆にスマホでしか遊んでないのであれば、PS5版に移行するメリットは非常にあります。
今後もしアプデ容量が増えても、スマホの容量を気にせず遊べるというのは大きいですよね。

Ver.1.3で開拓力が240までになり、さらに予備開拓力も貯められるようになったので毎日ログインできない人でも遊びやすくなりました。
PS5で週末じっくりゲームをするタイプの方にもおすすめのゲームです。
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.