崩壊:スターレイル 仙舟「羅浮」の隠しイベント/隠しクエストをまとめます。
記載順は、「星槎海中枢→流雲渡し→長楽天→太卜司→工造司→丹鼎司→金人巷」の順に並んでいます。
公式サイト 崩壊:スターレイルマップ
※崩壊:スターレイルマップはスマホアプリ「HoYoLAB」でも見れます。
展閲の迷惑広告

界域アンカー近くの机を調べるとイベントが始まります。
展閲の広告リンクを開くかどうか選択肢がでるので、次々に開いていきます。

イベントが終わると巡鏑などがもらえます。
カクウン運輸の機功鳥


大食い大会

屋台の店主にサービスがあるか聞くと「大食い大会」に参加することができます。

大食い大会では勝敗によって獲得できるアチーブメントが違います。
報酬は巡鏑やレシピです。
アチーブメント | 入手方法 |
---|---|
師出の名有り | 正々堂々と仙舟羅浮の大食い大会に優勝する |
上兵は謀を伐つ | 後ろめたい方法で仙舟羅浮の大食い大会に優勝する |
一敗塗地 | 仙舟羅浮の大食い大会で敗北する |
店主ハンデンのアイテム交換

店主ハンデンの前にあるポイントを調べると、アイテム交換イベントが始まります。

軍刀と当たり屋


マップ左側にある軍刀を調べて振ると当たり屋と出会うイベントがあります。
その後長楽天の地衡司に行くと、当たり屋の男がいます。


男と話した後、隣にいる浄硯に「当たり屋にあった」と報告します。

すると、被害額を聞かれるので任意の選択肢を選びます。
この選択肢により獲得できるアチーブメントが変わります。
アチーブメント | 入手方法 |
---|---|
いざ帰ろう | 当たり屋にゆすられた信用ポイントを取り戻した |
拾遺せず | 当たり屋にゆすられた信用ポイントを取り戻せなかった ※「取られてない」を選ぶ |
満足なき貪欲 | 当たり屋にゆすられた信用ポイントを過剰に取り戻した ※「5000信用ポイント!」を選ぶ |

開封レビュー

見知らぬ人への返信


星槎海中枢のマップ下側にある店舗で手紙を調べるとイベントが始まります。
手紙の返信を書くことになるので、好きな選択肢を選んでいきます。

エリアチェンジ後、再度手紙を調べると報酬を入手します。
歴戦探遊「天空の眼」とアチーブメント

御空同行クエスト「私はもう空に触れてしまった」クリア後、歴戦探遊「天空の眼」が解放されます。

歴戦探遊「天空の眼」ではアチーブメントが獲得できます。
アチーブメント | 入手方法 |
---|---|
某ここに飛ぶ:穹儀 | 難易度Ⅰ 機巧鳥を操作して穹儀の近くまで飛ぶ |
某ここに飛ぶ:窮観の陣 | 難易度Ⅱ 機巧鳥を操作して窮観の陣の真ん中まで飛ぶ |
某ここに飛ぶ:太真丹室 | 難易度Ⅲ 機巧鳥を操作して太真丹室の近くまで飛ぶ |
飛びすぎるな、イカロス | すべての難易度 機巧鳥を操縦して、遠隔操縦可能範囲外(赤いライン)に触れる |
ニュートリノ爆弾

クエスト「トッド・ライオットの学術研究」クリア後

クエスト「トッド・ライオットの学術研究:続」クリア後、トッドがいたところに行くとクリオがいます。
クリオにトッドのことを話すとき、真相を伝えるとアチーブメント「分かれ道での新生」、真相を伏せるとアチーブメント「往復止まぬ」を入手します。
岩明の宝箱

司辰宮にいる岩明の横に戦利品があり、開けようとすると止められます。
※戦利品がない場合は岩明と会話後、司辰宮に入り直すと出現します。

夕葵と話し「大忙しみたいだな」選ぶと、岩明と夕葵が話し始めるのでその隙に戦利品を開けます。

報酬はレシピ:ルビー顆粒剤や巡鏑などです。
アイコン「諦聴」


開拓クエスト 羅浮編クリア後、諦聴と話すとお礼の戦利品の場所まで案内されます。

諦聴を追いかけていくと、アイコン「諦聴」が手に入ります。
枘構立方

羅浮にある謎の立方体を調査すると「枘構立方」が遊べます。

枘構立方は両側にある指示版のとおりに立方体を揃えるパズルです。

全部で15個あり、すべてクリアするとメッセージが届きます。

メッセージを読んだ後、工造司の左上にある「枘構立方」でのイベントを見ると、2周目が遊べます。
※枘構立方の場所は1周目と同じです。2回目クリアで再度報酬がもらえます。
埠頭の先導羅盤


流雲渡しの埠頭では「先導羅盤」を遊べます。
他の場所は1回だけですが、ここは3日間挑戦できます。

時刻表を調べると何隻入港するかがわかります。入港する星槎の数だけ「先導羅盤」ができます。

最初の「先導羅盤」をクリアしたら、時刻表を調べて「次の星槎が入港するのを待つ」と、次の「先導羅盤」に挑戦できます。
梓橋の場所


2日目で探すことになる「梓橋」は星槎海中枢のマップ上側にいます。
予衿の場所


3日目で探すことになる「予衿」は星槎海中枢のマップ下側にいます。
期限切れ荷物買取所

開拓クエスト 羅浮編クリア後、流雲渡しの埠頭に期限切れ荷物買取所ができます。

期限切れ荷物を使用すると合成素材や昇格素材がランダムで入手できます。
※荷物1個の値段が高めなので、信用ポイントに余裕がある方向けです。

期限切れ荷物を初めて購入したとき、アチーブメント「結果より過程」を入手します。
壺仙人


新(幸)の占い


長楽天で新と話すと占いについてのイベントが始まります。

向かいにある占いの店で若月と話します。

若月と会話後、ふたたび新と話します。


その後、2人の話を聞くと巡鏑と崇高なる道徳の賞賛を獲得します。
占いの店


長楽天の若月には、1日1回占いをしてもらうことができます。

占いの結果は「大吉」や「凶」など複数あり、初めておみくじを引いたときにアチーブメントを獲得します。
狙った結果じゃなかったときは翌日また来てみましょう。
クエスト「異邦の騎士」クリア後
羅刹同行クエスト「異邦の騎士」をクリアすると浄硯からメッセージが届きます。


メッセージを見た後、浄硯の隣にあるパネルを調べるとアチーブメント「棺桶の踊り手」を獲得します。
大衍万象

太卜司の絵星と話すと「大衍万象」に挑戦できます。
こちらも3日間遊ぶことができます。
三月なのかの「出発点」
三月なのか同行クエスト「全て追憶」クリア後、なのかからメッセージが届きます。

メッセージを見た後列車に戻り、なのかと話すとイベントアイテム『三月なのかの「出発点」』が入手できます。
工造司の釣り人

金人操縦士のテスト

匣中流光

工造司では「匣中流光」に挑戦可能です。
こちらも3日間遊ぶことができます。
開知の巻・無言の巻・痙狂の巻

丹鼎司の医者市場にいる玉絡と話すと三冊の本を探してほしいと依頼されます。
開知の巻の入手方法


開知の巻は金人巷で諦聴の話を聞くと入手できます。
無言の巻の入手方法


無言の巻は丹鼎司で小魚と話すと手に入ります。
痙狂の巻の入手方法


痙狂の巻は太卜司で焦っている女性と話した後、地面に落ちている書を拾うと獲得できます。


3つの書を入手した後は玉絡に渡します。
1冊ごとに経験値素材がもらえて、3冊渡し終わると崇高なる道徳の賞賛が手に入ります。
ディパーテッド

カクウン運輸、使命達せず

往と来(小)の演目

常時略伝「金人旧巷、市店の喧騒」で往と来(小)の協力を得た後、コウおばちゃんの屋台の前で往と来(小)の演目を見ることができます。
初めて台本を確認したときアチーブメント『「説」「学」「逗」「唱」』が手に入ります。
シエン(小)の演目

同じく常時略伝「金人旧巷、市店の喧騒」でシエン(小)の協力を得た後、同功坊の前でシエン(小)の演目を見ることができます。
こちらも初めて台本を確認したとき、アチーブメント「舌三寸」を獲得します。
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.