この記事では、紅蓮のリベレーターのサブクエスト「浜の行き倒れ」「愛しき人へ」を攻略していきます。
紅玉海のサブクエスト「浜の行き倒れ」

クエストは紅玉海 筋違砦の「周囲を監視中の海賊衆」から受注できます。
このクエストでは、「吹き矢」と同じ仕組みで、周囲を監視して行き倒れを見つけます。
周囲の監視:倒れている人の見つけ方

クエストを受注したら、指定地点を調べると「周囲の確認」フェーズになります。

監視がスタートしたら、カメラを下方向に移動させていきます。


大き目の岩の下にある、小さな岩のあたりで標準を止めます。

そのまま小さな岩の横に標準をあわせて、ズームしていきます。

限界までズームすると、「青髪のアウラ族」を発見できますよ~!
かなりズームしないとターゲット出来ないので注意しましょう!
紅玉海が昼間だと問題ないのかもしれませんが、私がこのクエストを遊んだときは夜だったので、すごーく見つけづらかったです。
「吹き矢」のシステムが苦手な人は参考にしてみてください!
ヤンサのサブクエスト「愛しき人へ」

クエストは、ナマイ村の南にある「無惨な死体」を調べると受注できます。

このクエストは探索型クエストのため、ジャーナルや地図に目的地が表示されません。
イベントアイテム「遺品の風景画」

イベントアイテム「遺品の風景画」に描かれている場所を探すことになります。
クエストを受注したら、まずはイベントアイテムの「遺品の風景画」を使ってみましょう。


探すのは、こちらの風景の場所になります。
クリアに必要な条件
このクエストをクリアするためには、ヤンサのフライングマウントを解放する必要があります。
このクエストが受注できる段階では、すぐにはクリアできないので、まずはメインクエストを進めながら風脈を解放していきましょう。
ヤンサの風脈については、以下の記事をご覧ください。

「遺品の風景画」の場所

遺品の風景画に描かれている場所は、ナマイ村北東の「アオサギ滝」がある高台になります。
詳しい場所や座標は上の画像をご参照ください。

風景画にそっくりですね。

近くにいる「絵に似た女性」に話しかけると、クエストが進行します。
どちらも、メインクエストの内容や世界観を掘り下げる内容になっています。
特に「愛しき人へ」はせつないお話…。
ぜひ遊んでみてくださいね~!
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.